Concept
「農業」「食」「暮らし」を切り拓く
イノベーションカンパニーとして
ニチリウ永瀬の Co Creative Project とは、農業園芸商社であるニチリウ永瀬が推進している共創プログラムです。西日本最大の農業園芸商社だからこそのネットワークを活かし、外部パートナーと共に、ビジネスアイデアの実現とサービス拡大を促進する取り組みを実施します。
「農業」「食」「暮らし」に関わるキーワードをもとに、未来の暮らしのあり方を共に考える外部パートナーを募集します。
EVENT & NEWS
Case Example
ニチリウ永瀬の知見とノウハウを活かして、外部パートナー企業と様々な共創を目指します。
Theme
「農業」「食」「暮らし」に関わるキーワードからテーマを募集します。
ニチリウ永瀬と共に、未来の暮らしのあり方を外部パートナー企業と拓くことを目指します。
-
農家へのサービス連携
-
農家へのマーケティング
-
農業、園芸用品の販
売資材の開発、追加 -
栽培技術活用、連携
-
海外販路開拓
-
農業、食を軸とした
地域活性化 -
園芸物流網との連携
-
環境に配慮した
農業資材の開発、販売連携 -
農業、園芸用品の
販売資材の開発、追加 -
天気、市況情報の連携
-
農家へのサービス連携
-
農産物の6次化
販売支援 -
家庭園芸商品の
EC販路強化 -
植物を活用した外構、
インドア空間作り -
飼料、肥料の新原料の開発、
販売連携 -
養殖業者用飼料の新原料の
開発販売連携 -
畜産業者用飼料の新原料の
開発、販売連携
Project Flow
01〜05までを2ヶ月間で実行し、プロジェクトをスタートさせます。
-
01
01 応 募
こちらのホームページの内容をご確認の上、プロジェクトにご応募ください。
担当者からご連絡します。 -
02
02 初回打ち合わせ
両社のご紹介です。事業概要説明資料のご準備をお願いします。ビジネス共創の可能性について協議します。
-
03
03 双方社内検討
社内でビジネスアイデアの実現可能性をご検討いただきます。予算規模とリソースなど具体的な検討をします。
-
04
04 NDA締結後、
双方プレゼンテーション再度両社の打ち合わせを設定します。より深い議論をする為、NDA締結を事前に行います。
-
05
05 プロジェクトスタート
プロジェクト実施可否を判断し、決まりましたら契約締結。いよいよプロジェクトスタートです。
Team
Co-create
the